東京は梅雨入りしたようですね。
こちらは梅雨が無いのですっかり夏のような感じ。
日中は半袖で歩いていても暑くて汗がダラダラ。そして最近は夕立が多い。
今日も凄かった!!
19時半頃、突然かなり大きな雷の音と共に雨が降り始め、
雨音にしては大きいな、と外を見てみると、なんと
雹でした∑(゜ロ゜;)!!

(↑の白い粒が雹)
先日購入したベランダテーブルセットはその日のうちに家の中にしまっておいたので無事◎
しかし…私の大事な青紫蘇ちゃんが、、、
せっかく大きく育ち始めていたのに、雹によって穴を空けられましたーーー(泣)

おのれ雹め…!
ま、外にいる時じゃなくて良かったですが(。´-д-)。
こちらは梅雨が無いのですっかり夏のような感じ。
日中は半袖で歩いていても暑くて汗がダラダラ。そして最近は夕立が多い。
今日も凄かった!!
19時半頃、突然かなり大きな雷の音と共に雨が降り始め、
雨音にしては大きいな、と外を見てみると、なんと
雹でした∑(゜ロ゜;)!!
(↑の白い粒が雹)
先日購入したベランダテーブルセットはその日のうちに家の中にしまっておいたので無事◎
しかし…私の大事な青紫蘇ちゃんが、、、
せっかく大きく育ち始めていたのに、雹によって穴を空けられましたーーー(泣)
おのれ雹め…!
ま、外にいる時じゃなくて良かったですが(。´-д-)。
PR
日がのびて暖かくなってから、レストランのテラス席も連日賑わっており、自宅のベランダに机とイスを置いて読書をしたり、食事をしたりする様子も良く見かけるようになりました。
ここの所とっても暑い日が続いていたし、"我が家もベランダに何か置きたいね~"という話になり、IKEAに買い物に行く事に。
しかし…、ずっと良い天気が続いていたのに、昨夜突然雷雨が!!
今日も家を出たときは晴れていたので傘を持って出なかったら、
アウトバーンで大嵐!!
毎度毎度の事ですが。なんでウチってこうなの_| ̄|○

写真では伝わりづらいと思いますが…物凄い雨で視界も不良。それでも飛ばす人は飛ばすので…途中、何度も事故車を目撃しましたΣヾ(;゜□゜)ノ
幸い、今日は初めから旦那運転。
良かったーー私にはこの豪雨の中の運転はとても無理でした。
買い物を済ませ、家に帰る頃にはすっかり良い天気になっていたので、早速セッティング♪

8時半を過ぎてもまだまだ明るく、外で食べるとなんだか美味しい。
短い夏の間、楽しもうと思います☆
ここの所とっても暑い日が続いていたし、"我が家もベランダに何か置きたいね~"という話になり、IKEAに買い物に行く事に。
しかし…、ずっと良い天気が続いていたのに、昨夜突然雷雨が!!
今日も家を出たときは晴れていたので傘を持って出なかったら、
アウトバーンで大嵐!!
毎度毎度の事ですが。なんでウチってこうなの_| ̄|○
写真では伝わりづらいと思いますが…物凄い雨で視界も不良。それでも飛ばす人は飛ばすので…途中、何度も事故車を目撃しましたΣヾ(;゜□゜)ノ
幸い、今日は初めから旦那運転。
良かったーー私にはこの豪雨の中の運転はとても無理でした。
買い物を済ませ、家に帰る頃にはすっかり良い天気になっていたので、早速セッティング♪
8時半を過ぎてもまだまだ明るく、外で食べるとなんだか美味しい。
短い夏の間、楽しもうと思います☆
お友達に教えてもらった方法なのですが…
根っこ付きの葱をコップに差して水を入れ替えるだけ。

後ろの長い方のは3日前に入れたもの。
水に差して数時間後には5ミリくらい伸びてました∑(゜ロ゜;)!!
ありえない成長っぷりです。
ベランダ栽培のプランタも2つ増やし、昨日水菜、バジル、パセリ、細葱を植えました。
コップ栽培の葱も土に移せばもっと成長するのかな?!
根っこ付きの葱をコップに差して水を入れ替えるだけ。
後ろの長い方のは3日前に入れたもの。
水に差して数時間後には5ミリくらい伸びてました∑(゜ロ゜;)!!
ありえない成長っぷりです。
ベランダ栽培のプランタも2つ増やし、昨日水菜、バジル、パセリ、細葱を植えました。
コップ栽培の葱も土に移せばもっと成長するのかな?!
この週末は土日とも外食でした。
土曜は先日飲みに行った友達のご主人が出張から帰って来られたので
4人でイタリアンへ。以前にも行った事のある、石窯で焼くピザのお店。

ピザがかなりのボリュームなので、4人で行くとちょうど良い量!
みんなで食べると美味しいし楽しい♪
今後もときどき開催しましょー♡→ܫ←♡
そして日曜は、ワタクシ遂にアウトバーンデビューしました!!!
学生の時に免許を取ってから、運転するのは年に1、2回実家に帰ったときだけ、ここ2年くらい運転していなかった私。
結果、超ーーーーーーー怖かったっす(;´Д`)
ものすごい汗かきました。
隣に乗っていた旦那はもっと怖かったことでしょう。。
向かった先はライン川沿いのリューデスハイムの近く。
ナビの調子が悪く、案内標識に従って運転していたら行き先を大きく誤り、途中でギブアップして旦那に代わってもらいました。
交代してからはアッサリ到着。

久々の運転でものすごく疲れましたが、、今日はもう運転しないから!としっかりワインを頂き、ここでもシュパーゲルを堪能。
美味しい週末でございました◎
運転の練習はまた来週末。頑張りますー。
土曜は先日飲みに行った友達のご主人が出張から帰って来られたので
4人でイタリアンへ。以前にも行った事のある、石窯で焼くピザのお店。
ピザがかなりのボリュームなので、4人で行くとちょうど良い量!
みんなで食べると美味しいし楽しい♪
今後もときどき開催しましょー♡→ܫ←♡
そして日曜は、ワタクシ遂にアウトバーンデビューしました!!!
学生の時に免許を取ってから、運転するのは年に1、2回実家に帰ったときだけ、ここ2年くらい運転していなかった私。
結果、超ーーーーーーー怖かったっす(;´Д`)
ものすごい汗かきました。
隣に乗っていた旦那はもっと怖かったことでしょう。。
向かった先はライン川沿いのリューデスハイムの近く。
ナビの調子が悪く、案内標識に従って運転していたら行き先を大きく誤り、途中でギブアップして旦那に代わってもらいました。
交代してからはアッサリ到着。
久々の運転でものすごく疲れましたが、、今日はもう運転しないから!としっかりワインを頂き、ここでもシュパーゲルを堪能。
美味しい週末でございました◎
運転の練習はまた来週末。頑張りますー。
昨日はお友達のご主人が出張中との事で、シュパーゲルを食べに行って参りました!
事前にお店にシュパーゲルのメニューがあるか確認して行ったのに、
行ってみたらメニューにあったのは生ハム+オランデーズソースの1種類だけ(;´Д`)
(私のダメダメドイツ語による問合せが悪かったんでしょう。。)
他の食べ方も試してみたかったので少々残念だったけど、シュパーゲルもワインも美味しかったです♡→ܫ←♡
"あの食材どうしてる?"とか"ここに○○売ってたよ~"とか教えあったり、下らない話でゲラゲラ笑って話していたらあっという間に時間が経ち、喋りすぎた私は声がオカマみたいになってましたが((゜m゜;)
たまにはこういう女同士の時間も良いですね~♪
今回行ったお店、一部日本語のメニューがあったのだけど、
これには二人で笑いました↓↓
"痛めたジャガイモ"ってどんなんだよ…(w
先月の終わりに植えた青紫蘇がベルリン旅行数日前に発芽Ψ(`∀´)Ψ
良い感じに本葉が出てきたので、数株残して間引きしました!
ちなみに、このサイトを参考に育てております。肥料などは使用せず、ホームセンターで買ってきた土のみで。(←肥料がどれなのか良く分からなかっただけw)
間引きした芽紫蘇、捨てるのはもったいないので鯖のソテーにのせて、ポン酢かけて頂きました~♪

見た目、カイワレ大根みたいですが。
こんなに小さくてもちゃんと紫蘇の香り&味がしました!!
ものすごく久しぶりな感じの味。
早く大きく育っておくれ~~。
肥料なしでちゃんと発芽してくれたので、もう少しプランタの数を増やし、葱・水菜あたりも栽培してみようと思います◎
良い感じに本葉が出てきたので、数株残して間引きしました!
ちなみに、このサイトを参考に育てております。肥料などは使用せず、ホームセンターで買ってきた土のみで。(←肥料がどれなのか良く分からなかっただけw)
間引きした芽紫蘇、捨てるのはもったいないので鯖のソテーにのせて、ポン酢かけて頂きました~♪
見た目、カイワレ大根みたいですが。
こんなに小さくてもちゃんと紫蘇の香り&味がしました!!
ものすごく久しぶりな感じの味。
早く大きく育っておくれ~~。
肥料なしでちゃんと発芽してくれたので、もう少しプランタの数を増やし、葱・水菜あたりも栽培してみようと思います◎