忍者ブログ
[PR]
2025.05.08 Thursday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


| 02:07 |
夏時間
2008.03.30 Sunday
今日からサマータイム!です。
日本との時差は7時間になります。

本日のフランクフルトは、数日前まで雪が散らついていたとは思えないぽかぽか陽気。
真冬は夕方の4時頃にはもう薄暗くなっていましたが、最近は6時半を過ぎてもまだまだ明るい。



私は秋に渡独して来たので、ヨーロッパの夏は初!
これからもっともっと日が長くなるんだろうな。
楽しみなのです☆
PR

Daily Life | 17:30 | Comments(2)
ランチランチ♪
2008.03.28 Friday


今週は学校がお休みだったので、ここぞとばかりにいつもはできないゆっくりランチ!

昨日はブログを見て連絡を下さった方がまたまたご近所さんだったので、家の近くでお会いする事に。
渡独時期も近く、共通点もチラホラあり、なんだか性格も似ている部分が色々ある・・・!と勝手に嬉しくなってしまいました♪

本日は別のお友達とランチ。
ランチの後、お家にお邪魔して長々と居座ってしまいました( ̄ω ̄;)
昨日も今日も楽しくて時間が経つのがあっという間。

語学学校で外国人の友達ができる事もとても貴重で嬉しい事だけど、
"アレが便利だったよ"とか"このお店良かったよ"とか教え合ったり、
生活する上で苦労する部分は共通する事が多く、時には愚痴を言い合ったりしたい、
そんな時やっぱり頼りになるのは日本人の同じような立場の女性だから、そういうお友達ができるのは本当に心強く嬉しい事。

こちらで出会う方々は本当に素敵な方ばかりで、私はとても人に恵まれているなぁ、と改めて実感。
ひとつひとつの出会いに感謝し、大切にしていきたいと思います。


Daily Life | 22:00 | Comments(0)
イースター
2008.03.19 Wednesday
今週の金曜から来週の月曜まで、ドイツはイースターの連休です。
(磔にされたイエス・キリストが三日目に蘇った事を記念する復活祭)
イースターの祝日は"春分の日の後に来る満月後の最初の日曜日"とその前後になるので、年によって日付が変わる移動祝日です。

旦那はカレンダー通りの4連休だけど、私の語学学校は来週一杯お休み!
きっと明日はたんまり宿題が出るコトでしょう・・・(;´Д`)

このイースターのシンボルが"ウサギと卵"。
多産のウサギは生命の象徴であるとされ、そのウサギが豊穣のシンボルである卵を持ってくるとされているそうです。



スーパーのチョコ売り場は、1ヶ月以上前からウサギの形のチョコが沢山並んでいました。日本でもお馴染みのキットカットもイースターバージョンになってます。



卵はカラフルに彩ったものが売られています。
↓は本物の卵だけど、卵型のチョコなんかもあります。



これをあちこちに隠して子供たちに探させる遊びや、卵をぶつけ合って壊れた方が負け、という遊びもあるらしい。

ドイツ語授業中に先生がこの話をしてくれて、"もちろんゆで卵ですよね??"と質問してしまいました(w

Daily Life | 19:40 | Comments(6)
Koh Samui
2008.03.15 Saturday
すっかり体調も復活したので、ガッツリ食べたい!(どっちにしろ食べるw)
という事で今日は外食。

日本も世界各国の料理を食べられるけど、フランクフルトも色々な国籍のレストランが揃ってマス◎
今日はタイ料理!"サムイ島"という名前のお店に行ってみました。



お店の雰囲気も良いし、盛り付けもかわいい。
辛〜いけど美味しい、シーフード尽くしのメニューに大満足♡→ܫ←♡

店員さんがちょっと私の実兄に似てたりして、
なんとなく親近感を覚えたお店なのでした(* ̄艸 ̄*)

Daily Life | 23:28 | Comments(3)
ONO vs INAMOTO
2008.03.08 Saturday
今日は人生2度目のサッカー観戦。
本日の試合はFrankfurt VS Bochum、稲本選手と小野選手の日本人直接対決がフランクフルトであったので、見に行って参りました!
一応以前購入したユニフォームを着て行きましたが・・・二人とも"TAKAHARA"なのでコートを脱げず(w

5万人収容できるアリーナが、今日も人・人・人〜!やはり前回より日本人も多い。



子供たちの応援も真剣。



稲本選手はフル出場、小野選手は後半残り10分位の所で交代して下がってしまいましたが・・・稲本&小野のツーショットも撮れました♡→ܫ←♡



残念ながら二人が得点に絡む事はなかったけど、スコアレスドローに終わった前回と違い、今日は得点も入ったのでハラハラして面白かった〜!
(地元チームを応援していたけど、日本人としては小野選手にも頑張って欲しい!)
結局引き分けだったけど、1点入った時、入れられてしまった時の悲鳴に近い歓声は物凄かったです(゚Д゚;

ドイツ人って、普段は比較的大人しい方だと思うのだけど、サッカーの時は別!
試合のある日は街中のお巡りさんの動員数が異様に増えるので
"あ、今日試合なんだな"とすぐに分かるし、試合帰りの人が沢山乗った電車に乗り合わせてしまうと、興奮冷めやらぬサポーターが大騒ぎしていたり。

ちなみにサッカーの観戦チケットを持っていると、フランクフルト市内の電車を乗る時の切符代わりになります。(他にもオペラなど同様の機能を持つチケットが色々あり。)
日本じゃ絶対ありえない制度!オモシロイ◎

Daily Life | 22:50 | Comments(4)
新しいオトモダチ
2008.03.07 Friday


少し前に私のブログを見て連絡を下さった方がいて、
今日初めて一緒にご飯を食べに行く事に。

私の通学時間がやや中途半端なので、夜ご飯でも◎と言ってくださり、
以前旦那と行った事のあるドイツ料理屋さんを予約♪

会うまで顔も年齢も分からなかったから、初めは少し緊張したけど
と〜っても明るくて素敵な方で、初対面とは思えない程盛り上がり、楽しい時間を過ごせました♡→ܫ←♡

ご飯のあとお茶をして、ちょうど彼女のご主人も私の旦那も近くにいたのでカフェまで来てもらい、そのうち皆でご飯に行きましょう〜と話して解散。

こちらに来て旦那以外の人とお酒を飲む機会はあまりなかったので、そういう点も新鮮で嬉しかったし、すごく気が合いそうだと(勝手に)思ってテンションが上がってしまい、
食事の写真を撮るのもすっかり忘れてしまいました(-ω-`;。)
せっかくカメラ持って行ったのに・・・

春の素敵な出会いに感謝、な一日でございました☆



※写真は今日、我が家の近くで見つけた梅?桜?のナカマか?!の花。




Daily Life | 23:40 | Comments(3)

<<  >>

忍者ブログ[PR]