最終日は再びリスボン市内の観光。
ポルトガルの路面電車はレトロでかわいい。

狭い道を車と一緒に使うから、路駐の車のせいで路面電車が立ち往生!なんて事もありました。

徒歩で登るには結構キツイ坂道が多いリスボン、市電やケーブルカーが市民や旅行者にとって重要な交通手段になっているようです。

ある坂を登りきった所に、視界が広く開けている丘があり、ここからの眺めがとても素敵!ここに来るのにかなり歩いていたけど、その疲れも吹き飛びました。

リスボン市内は中央に銅像がある広場がいくつもあったのが印象的でした。

それから、こういう広場も目抜き通りから小道に至るまで、あちこちに綺麗なモザイク模様の石畳があって、歩くのが本当に楽しかった!

駆け足で周った3泊4日、まだまだ見たいところが沢山!!な国でした。
少しだけ雨に降られたけど、基本的にずっと晴れて暖かかったし、
素敵なイースター休暇になりました。
Obrigado!!(オブリガード=ありがとう)←ちょっと日本語に似てる?!
番外編(グルメ編)へつづく
ポルトガルの路面電車はレトロでかわいい。
狭い道を車と一緒に使うから、路駐の車のせいで路面電車が立ち往生!なんて事もありました。
徒歩で登るには結構キツイ坂道が多いリスボン、市電やケーブルカーが市民や旅行者にとって重要な交通手段になっているようです。
ある坂を登りきった所に、視界が広く開けている丘があり、ここからの眺めがとても素敵!ここに来るのにかなり歩いていたけど、その疲れも吹き飛びました。
リスボン市内は中央に銅像がある広場がいくつもあったのが印象的でした。
それから、こういう広場も目抜き通りから小道に至るまで、あちこちに綺麗なモザイク模様の石畳があって、歩くのが本当に楽しかった!
駆け足で周った3泊4日、まだまだ見たいところが沢山!!な国でした。
少しだけ雨に降られたけど、基本的にずっと晴れて暖かかったし、
素敵なイースター休暇になりました。
Obrigado!!(オブリガード=ありがとう)←ちょっと日本語に似てる?!
番外編(グルメ編)へつづく
PR