水曜に海外発送分の搬出、木曜にトランクルーム&実家保管分の搬出を予定していて、大まかな荷造りはほぼ終了したのだけど、細々としたものの整理がまだ終わっていません。。
海外に発送する荷物は、航空便&船便で、航空便は1週間前後で到着するけど、重量を100?以内にしなければならず、船便は重量制限がないけど、到着に2ヶ月近くかかる・・・。
この荷物の取捨選択が、本当に難しい!!
航空便で送りたいものは、向こうですぐに着る最低限の洋服、布団、シーツ、枕、あたりは削れないとして、あとは日本の食材やら住環境を整えるための諸々の品。
郷に入っては郷に従えと言うし、日本の生活レベルをそのまま向こうでの生活に求めているワケではない。ドイツにある品での生活に、早く慣れるべきなんだろう。
・・・でも、やっぱり事前に用意できるものは用意したい!
(旦那によると日用品が結構高いらしいし。)
『食か住か・・・』
とりあえず思いつくままに、航空便用として持って行きたい食材をダンボールに詰めてみたら、軽く30?オーバー。米だけで10?とか行ってしまうし・・・(=_=;)
さすがに『食』に重量食われすぎだろう・・・と思い、泣く泣く日持ちするものは船便にまわす。
で、頑張って頑張って25?になりました◎(それでも多い??)
ただ家の中の荷物を詰めるだけならすぐ終わるのに、色々悩むからなかなか捗らず、ようやく先程、航空便用の梱包が全て終了。
総重量は・・・ぴったり100?!ミラクルです♡→ܫ←♡
そもそも、ここまで厳密に測る必要があったのかは謎だけど、
手で持っただけじゃ、全然何?あるのか分からないし・・・
という事で、航空便用のダンボールは全て測りました。
購入後1ヶ月で、体脂肪計としての機能を使わなくなった我が家の体重計↓
こんな所で表示窓が取り外せる機能が役に立つとはww

しかし・・・重いものを色々持ちすぎて、腰痛手前です_| ̄|○
PR
海外に発送する荷物は、航空便&船便で、航空便は1週間前後で到着するけど、重量を100?以内にしなければならず、船便は重量制限がないけど、到着に2ヶ月近くかかる・・・。
この荷物の取捨選択が、本当に難しい!!
航空便で送りたいものは、向こうですぐに着る最低限の洋服、布団、シーツ、枕、あたりは削れないとして、あとは日本の食材やら住環境を整えるための諸々の品。
郷に入っては郷に従えと言うし、日本の生活レベルをそのまま向こうでの生活に求めているワケではない。ドイツにある品での生活に、早く慣れるべきなんだろう。
・・・でも、やっぱり事前に用意できるものは用意したい!
(旦那によると日用品が結構高いらしいし。)
『食か住か・・・』
とりあえず思いつくままに、航空便用として持って行きたい食材をダンボールに詰めてみたら、軽く30?オーバー。米だけで10?とか行ってしまうし・・・(=_=;)
さすがに『食』に重量食われすぎだろう・・・と思い、泣く泣く日持ちするものは船便にまわす。
で、頑張って頑張って25?になりました◎(それでも多い??)
ただ家の中の荷物を詰めるだけならすぐ終わるのに、色々悩むからなかなか捗らず、ようやく先程、航空便用の梱包が全て終了。
総重量は・・・ぴったり100?!ミラクルです♡→ܫ←♡
そもそも、ここまで厳密に測る必要があったのかは謎だけど、
手で持っただけじゃ、全然何?あるのか分からないし・・・
という事で、航空便用のダンボールは全て測りました。
購入後1ヶ月で、体脂肪計としての機能を使わなくなった我が家の体重計↓
こんな所で表示窓が取り外せる機能が役に立つとはww

しかし・・・重いものを色々持ちすぎて、腰痛手前です_| ̄|○
ドイツに行ったら早く環境に慣れるといいね!
ちょくちょくブログを見るから☆ヽ(▽⌒*)
身体に気を付けて、ドイツ生活を満喫してきてね!