ドイツ語クラスは新メンバーも増え、現在15国籍!
先生から"それぞれの国の料理を持ち寄ってブランチ(教室で)をしましょう"と提案があり、本日がその日。
外国人のイメージする日本食ってやっぱり"寿司"らしい。
太巻きとか作れれば良いのだけど作った事ないし、そもそも巻きすが無い!
いなり寿司にしよう!と思ったけど、手抜き作戦でこちらの日本食屋さんにて"ちらし寿司の素"を買ったら高かったので油揚げの購入は中止。(人数多いから沢山必要だし、、)
ちらし寿司をそのまま持っていくと分けるのが大変だしなぁ・・・と考えた結果。

ミニ押し寿司(?)にしてみました!!
ちらし寿司の素バージョンと、鮭とイクラの親子寿司バージョン(←ちらし寿司の素だけでは足りなくなって急遽製作)。
でかすぎるこちらのキュウリと、小さすぎるこちらのイクラ(~д~;)
大きいイクラも売ってるのかなぁ??これはたまたまスーパーで発見して、そんなに高くなかったので、彩りにと買ってみました。
はりきって作ったは良いが・・・コレどうやって持って行こう(;´Д`)
先生から"それぞれの国の料理を持ち寄ってブランチ(教室で)をしましょう"と提案があり、本日がその日。
外国人のイメージする日本食ってやっぱり"寿司"らしい。
太巻きとか作れれば良いのだけど作った事ないし、そもそも巻きすが無い!
いなり寿司にしよう!と思ったけど、手抜き作戦でこちらの日本食屋さんにて"ちらし寿司の素"を買ったら高かったので油揚げの購入は中止。(人数多いから沢山必要だし、、)
ちらし寿司をそのまま持っていくと分けるのが大変だしなぁ・・・と考えた結果。
ミニ押し寿司(?)にしてみました!!
ちらし寿司の素バージョンと、鮭とイクラの親子寿司バージョン(←ちらし寿司の素だけでは足りなくなって急遽製作)。
でかすぎるこちらのキュウリと、小さすぎるこちらのイクラ(~д~;)
大きいイクラも売ってるのかなぁ??これはたまたまスーパーで発見して、そんなに高くなかったので、彩りにと買ってみました。
はりきって作ったは良いが・・・コレどうやって持って行こう(;´Д`)
PR
Comment
>もりかさん
ありがとうございます〜( *´艸`)
写真のものは撮影用(試食用?w)に作ったもので、
パーティー用はイクラだけ別に持って行って教室で仕上げたので、崩れませんでした◎
ちらし寿司の素は船便で持って来てたんですけど、
つい先月使っちゃったんですよ(-ω-`;。)
コレがあるって分かってたら置いておいたのに・・・
常温保存可能な味付けいなりのあげなんてあるんですね!
もしもそんなにかさばらないものなら、手荷物と一緒に持ってくるとか?!私は梅干やら抹茶やら手荷物で持って来ましたよ〜〜
ありがとうございます〜( *´艸`)
写真のものは撮影用(試食用?w)に作ったもので、
パーティー用はイクラだけ別に持って行って教室で仕上げたので、崩れませんでした◎
ちらし寿司の素は船便で持って来てたんですけど、
つい先月使っちゃったんですよ(-ω-`;。)
コレがあるって分かってたら置いておいたのに・・・
常温保存可能な味付けいなりのあげなんてあるんですね!
もしもそんなにかさばらないものなら、手荷物と一緒に持ってくるとか?!私は梅干やら抹茶やら手荷物で持って来ましたよ〜〜
この前、言いたかったのはコレ!!
「大きなイクラ」!あるよ〜って言いたかったの。
”サケのタマゴ”って書いてあれば大きい粒だと思う
のだけど・・
「大きなイクラ」!あるよ〜って言いたかったの。
”サケのタマゴ”って書いてあれば大きい粒だと思う
のだけど・・
はしほほ。 | 2008/03/01 05:07
[ Edit ]
形崩れないで持って行けたでしょうか?
私は持って行く日本食の中に
「味付けいなりのあげ」を買ったのですが
常温保存可能とあるけど長い船旅に
耐えられるかな〜と持って行くのを
今、検討しております