我が家のキッチンに調理器具がふたつ増えました☆
一つはフードプロセッサ。
ミキサーは持っていたのだけどパワーが弱く、FPを購入してこなかった事を大後悔したのです。。こちらでは鶏の挽肉が手に入らないので、自分で作るしかない。包丁でたたいて作る自信はないし、面倒。他にも用途は沢山あるし!という事で購入決定!
National(←パナに統一されちゃうんですってね!)のものを楽天で購入し、実家からこちらに送ってもらいました。日本製なので要変圧器だけど、こちらで電気製品を買うと、将来日本に帰った時いちいち変圧器を通して使わなければならなくなるので。。
今日、試しに玉葱2個をみじん切りにしてみたら、、

すごい!!一瞬にして粉々に!!!感動〜〜〜♪
そしてもう一つは圧力鍋。
こちらはドイツ製の"Silit"というメーカーのもの。以前から欲しいと言っていて、先週末見に行ったら丁度セールになっていたので、旦那が買ってくれました♡→ܫ←♡

大は小を兼ねる!と思って4.5ℓタイプを買ったらデカイ&重い(~д~;)
しかし、これで肉じゃがを作ったら、あっという間に野菜が柔らかくなって、コチラも感動〜♪♪
二つとも頻繁に活躍してくれそうな予感なのです(≧∀≦)
一つはフードプロセッサ。
ミキサーは持っていたのだけどパワーが弱く、FPを購入してこなかった事を大後悔したのです。。こちらでは鶏の挽肉が手に入らないので、自分で作るしかない。包丁でたたいて作る自信はないし、面倒。他にも用途は沢山あるし!という事で購入決定!
National(←パナに統一されちゃうんですってね!)のものを楽天で購入し、実家からこちらに送ってもらいました。日本製なので要変圧器だけど、こちらで電気製品を買うと、将来日本に帰った時いちいち変圧器を通して使わなければならなくなるので。。
今日、試しに玉葱2個をみじん切りにしてみたら、、
すごい!!一瞬にして粉々に!!!感動〜〜〜♪
そしてもう一つは圧力鍋。
こちらはドイツ製の"Silit"というメーカーのもの。以前から欲しいと言っていて、先週末見に行ったら丁度セールになっていたので、旦那が買ってくれました♡→ܫ←♡
大は小を兼ねる!と思って4.5ℓタイプを買ったらデカイ&重い(~д~;)
しかし、これで肉じゃがを作ったら、あっという間に野菜が柔らかくなって、コチラも感動〜♪♪
二つとも頻繁に活躍してくれそうな予感なのです(≧∀≦)
PR
Comment
>↑↑蒼さんでしょうか?!(違ったらゴメンナサイ)
コメントありがとうございます♪
挽肉包丁で作ってらっしゃるなんてすごい!&キッチン用品WMFで統一なんて素敵゚☆.。.
我が家は全く統一感がありません(-ω-`;。) 折角だからSilitシリーズを少しずつ増やしていきたいなぁなんて目論んではいるのですが◎
お料理はこちらに来てから時間が沢山あるので、色々作ってみてます。作るのは好きだけど、美味しいかどうかは分かりません〜〜(汗)
コメントありがとうございます♪
挽肉包丁で作ってらっしゃるなんてすごい!&キッチン用品WMFで統一なんて素敵゚☆.。.
我が家は全く統一感がありません(-ω-`;。) 折角だからSilitシリーズを少しずつ増やしていきたいなぁなんて目論んではいるのですが◎
お料理はこちらに来てから時間が沢山あるので、色々作ってみてます。作るのは好きだけど、美味しいかどうかは分かりません〜〜(汗)
名前入れたつもりだったのに、入ってませんでしたね・・・すみませんでした。でも私だって気がついてくださってありがとうございます。
WMF製品は結婚のお祝い希望リスト(ドイツではこういう習慣があるんです)に入れて、みんなにそこからプレゼントしてもらいました。自分で全部揃えるのはとても無理です・・・
これからも旅行記やお料理の話楽しみにしてますね。
WMF製品は結婚のお祝い希望リスト(ドイツではこういう習慣があるんです)に入れて、みんなにそこからプレゼントしてもらいました。自分で全部揃えるのはとても無理です・・・
これからも旅行記やお料理の話楽しみにしてますね。
蒼 | 2008/01/13 18:36
[ Edit ]
私はいつも鶏肉は包丁で自分でひき肉にしています。お店で言えば大抵やってくれますが、自分でやった方が美味しい気がして。息子のは豚肉や牛肉も自分でやります。
圧力鍋使うと手放せないですよね。我が家はご飯は炊飯器でなく圧力鍋で焚いています。4分でできるので時間短縮に大助かり!私はWMFで(キッチン用品はすべてコレ)二つセットで130ユーロでした〜♪
ゆっきーさんはお料理上手なんですね。いつも美味しそうなお菓子や料理をたくさん作っていらして羨ましいです。