今日無性に天ぷらが食べたくなったので、夜ごはんは天丼に決定。
しかし天ぷら粉が無く、家にあるのは日本でいう中力粉にあたるType405の小麦粉だけ。
これだけで天ぷらを作るとべちゃべちゃになってしまうのは経験済みなので…どうにかサクサク天ぷらができないかな~と調べてみると、
上新粉を混ぜると良い、とかベーキングパウダーを混ぜると良いとか色々情報を発見。
幸いにも両方家にある!ということで衣は小麦粉・上新粉・BP・卵・水で。
本当はホクホクのさつまいもの天ぷらが食べたかったけど、ドイツにはホクホクさつまいもはありません。
ふと、先日2kg購入して余っているジャガイモが目に入り、ジャガイモの天ぷらって食べた事ないけどどうよ…?と思い、とりあえず作ってみる事に。
ついでに今日は日本にいたら天ぷらにはしないであろう野菜たちを揚げてみました。

この天丼の具は、じゃがいも・ズッキーニ・マッシュルーム・パプリカ赤&黄です。
パプリカは無くても良いかな~という感じだったけど、ズッキーニとマッシュルームが意外にもウマイ。
そしてじゃがいもも美味しい!そのままでも美味しかったけど…

衣に青海苔を混ぜて磯辺揚げにしたら、お酒に合うツマミになりました◎
衣の方は…上新粉とBPを入れたのは大正解!フワッ&サクッです!!冷めてもべちゃべちゃになりませんでした♡→ܫ←♡
天ぷらってたまに食べたくなるけど、天ぷら粉を買っても使い切れずに気づいたら賞味期限切れ(←初めに日本から持ってきたヤツはそうなりました。。)になってしまうので、アジアショップ等で見かけても買う気がしなかったのです。
でもコレならもう天ぷら粉はいらない!!
今日は失敗したらもったいないと思って野菜だけで作ったけど、次回はエビの天ぷらも作ろうと思います♪
しかし天ぷら粉が無く、家にあるのは日本でいう中力粉にあたるType405の小麦粉だけ。
これだけで天ぷらを作るとべちゃべちゃになってしまうのは経験済みなので…どうにかサクサク天ぷらができないかな~と調べてみると、
上新粉を混ぜると良い、とかベーキングパウダーを混ぜると良いとか色々情報を発見。
幸いにも両方家にある!ということで衣は小麦粉・上新粉・BP・卵・水で。
本当はホクホクのさつまいもの天ぷらが食べたかったけど、ドイツにはホクホクさつまいもはありません。
ふと、先日2kg購入して余っているジャガイモが目に入り、ジャガイモの天ぷらって食べた事ないけどどうよ…?と思い、とりあえず作ってみる事に。
ついでに今日は日本にいたら天ぷらにはしないであろう野菜たちを揚げてみました。
この天丼の具は、じゃがいも・ズッキーニ・マッシュルーム・パプリカ赤&黄です。
パプリカは無くても良いかな~という感じだったけど、ズッキーニとマッシュルームが意外にもウマイ。
そしてじゃがいもも美味しい!そのままでも美味しかったけど…
衣に青海苔を混ぜて磯辺揚げにしたら、お酒に合うツマミになりました◎
衣の方は…上新粉とBPを入れたのは大正解!フワッ&サクッです!!冷めてもべちゃべちゃになりませんでした♡→ܫ←♡
天ぷらってたまに食べたくなるけど、天ぷら粉を買っても使い切れずに気づいたら賞味期限切れ(←初めに日本から持ってきたヤツはそうなりました。。)になってしまうので、アジアショップ等で見かけても買う気がしなかったのです。
でもコレならもう天ぷら粉はいらない!!
今日は失敗したらもったいないと思って野菜だけで作ったけど、次回はエビの天ぷらも作ろうと思います♪
PR
スイートチリソースとサワークリームで食べるのが好きなんだけど、
カロリー高いよね…こわい。