旦那も私も、ゴハン無しでそのままでも食べる!!という位納豆が大好き。
こちらのアジアショップや日本食材屋さんで冷凍された納豆は手に入りますが、ものすごく高いので食べたい気持ちを抑え、ずーっとガマンしておりました。
そして・・・日本から"納豆菌"を取り寄せてみました( *´艸`)

大豆はBio(オーガニック)スーパーで売っている事もあるようなのだけど、私は発見できなかったので、アジアショップで購入。

1?で€1.5(250円弱)だったので安い安い♪♪
先月初めての納豆作りに挑戦したものの温度管理が難しく、発酵しすぎてしまったり、温度を上げすぎてドライ納豆みたいになってしまったり(←それはそれで美味しかったけどw)、いまひとつ満足のいく仕上がりにはならず。。
そんな時!お義母さんが日本から"納豆も作れるヨーグルトメーカー"を送って下さったのです!!こんなスバラシイ機械があるなんて素敵゚☆.。.:*・゚ありがとうございますー!!
大豆を一晩水でふやかしてから圧力鍋で蒸し、その機械にセットして発酵させること20時間。
そしてついに・・・

おぉぉぉぉこれぞまさしく納豆!!!
ちょっと蒸し過ぎて柔らかくなってしまったけど、ちゃんと糸引いてます!!
ちなみに混ぜているのはお箸ではなく"納豆棒"というモノ。渡独前、友人からお餞別として頂きました。ずっと使えずに眠らせていたので、やっと使える日が来ました〜〜♪
水に浸してから発酵完了まで丸2日くらいかかるけど…大好きな納豆を食べるためならそれくらい無問題!!うまくいったので次回はもっと大量製作したいと思いますΨ(`∀´)Ψ
こちらのアジアショップや日本食材屋さんで冷凍された納豆は手に入りますが、ものすごく高いので食べたい気持ちを抑え、ずーっとガマンしておりました。
そして・・・日本から"納豆菌"を取り寄せてみました( *´艸`)

大豆はBio(オーガニック)スーパーで売っている事もあるようなのだけど、私は発見できなかったので、アジアショップで購入。

1?で€1.5(250円弱)だったので安い安い♪♪
先月初めての納豆作りに挑戦したものの温度管理が難しく、発酵しすぎてしまったり、温度を上げすぎてドライ納豆みたいになってしまったり(←それはそれで美味しかったけどw)、いまひとつ満足のいく仕上がりにはならず。。
そんな時!お義母さんが日本から"納豆も作れるヨーグルトメーカー"を送って下さったのです!!こんなスバラシイ機械があるなんて素敵゚☆.。.:*・゚ありがとうございますー!!
大豆を一晩水でふやかしてから圧力鍋で蒸し、その機械にセットして発酵させること20時間。
そしてついに・・・

おぉぉぉぉこれぞまさしく納豆!!!
ちょっと蒸し過ぎて柔らかくなってしまったけど、ちゃんと糸引いてます!!
ちなみに混ぜているのはお箸ではなく"納豆棒"というモノ。渡独前、友人からお餞別として頂きました。ずっと使えずに眠らせていたので、やっと使える日が来ました〜〜♪
水に浸してから発酵完了まで丸2日くらいかかるけど…大好きな納豆を食べるためならそれくらい無問題!!うまくいったので次回はもっと大量製作したいと思いますΨ(`∀´)Ψ
PR