ここ一週間はずっと最高気温が20℃前後、と肌寒かったです。
天気予報を見ると、週明けからはまた暑くなるようで・・・
朝起きて天気予報をチェック&ベランダに出て確認してみないと、その日着るものを決められない状態が続いています(-ω-`;。)
モウレツに暑かった先週末のランチに、ハマり中の塩豚で冷やし中華を作ってみました。
今回使った部位は肩ロース。数日間熟成後、一部をスタ丼として食し(写真撮り忘れ)、残りの塊をネギ+生姜で茹でました。
昔は冷やし中華は断然しょうゆだれ派だったのですが(ちなみにしゃぶしゃぶもポン酢派)、
去年初めてごまだれを自分で作ってみたら結構美味しくできて気に入ったので、今は順位が逆転しそうな勢い。でもしゃぶしゃぶは絶対ポン酢だけど。
この日は旦那のリクエストによりごまだれに。
いつもはタレのベースになるスープに鶏がらかウェイパーを使いますが、今回は塩豚の茹で汁を使用。豚からイイ出汁が出てます♡

その他の具はいたって普通。
錦糸卵
きゅうり
トマト
カニカマ(ドイツにも"カニカマ"があるのです!日本のみたいにキレイに割けないけど…)
こちらに来てからハムの冷やし中華しか作ってなかったので、
豚が入るとちょっと豪華になった気がします♪
次回はしょうゆダレかな~~
天気予報を見ると、週明けからはまた暑くなるようで・・・
朝起きて天気予報をチェック&ベランダに出て確認してみないと、その日着るものを決められない状態が続いています(-ω-`;。)
モウレツに暑かった先週末のランチに、ハマり中の塩豚で冷やし中華を作ってみました。
今回使った部位は肩ロース。数日間熟成後、一部をスタ丼として食し(写真撮り忘れ)、残りの塊をネギ+生姜で茹でました。
昔は冷やし中華は断然しょうゆだれ派だったのですが(ちなみにしゃぶしゃぶもポン酢派)、
去年初めてごまだれを自分で作ってみたら結構美味しくできて気に入ったので、今は順位が逆転しそうな勢い。でもしゃぶしゃぶは絶対ポン酢だけど。
この日は旦那のリクエストによりごまだれに。
いつもはタレのベースになるスープに鶏がらかウェイパーを使いますが、今回は塩豚の茹で汁を使用。豚からイイ出汁が出てます♡
その他の具はいたって普通。
錦糸卵
きゅうり
トマト
カニカマ(ドイツにも"カニカマ"があるのです!日本のみたいにキレイに割けないけど…)
こちらに来てからハムの冷やし中華しか作ってなかったので、
豚が入るとちょっと豪華になった気がします♪
次回はしょうゆダレかな~~
PR
とおるちゃん風ベーコンはMaMaのお気に入りだぞ