包丁使いがヘタクソな私にとって、スライサーはとても有難い存在。
しかし、日本から持ってきた安いスライサーは切れ味も微妙な上、もう何度も野菜の代わりに自分の指をスライスしかかってます(←コレは自分のせいだけどw)
野菜を押さえるホルダーが付いてて、良いスライサーは無いかな~と色々探していて、楽天で知ったドイツ製のTNS3000というスライサー。
歯をつけかえる事なく、これ一台で32種類ものカットができるとか。

ドイツ製なんだからこっちで買えるはず!と捜索を開始。
ドイツのebayやAMAZONですぐ発見できたけど、結構良い値段するし、現物を見てから買いたいなぁと思いデパートやらキッチン用品屋さんやらあちこち探し回るも見つからず。
見つからない!と思うとどうしても欲しくなってきてしまう性格なワタクシ。
公式HPから、近くで買える所はないか?という問い合わせメールを送ってみた所、基本的に店頭では販売していないようでネットオーダーと送料を案内されました。
結局、送料無料のショップがあったebayで購入。
太い千切りや輪切りは包丁の方が早い気がするし、32種類もの切り方は使いこなせない気がするけど、、極細千切りや極薄スライスがラクラクで超便利Ψ(`∀´)Ψ
購入後に楽天や他の日本のショッピングサイトでドイツ価格より安い値段でセールになっていたのを発見してしまい、若干ショックを受けましたがw、
今後大活躍してくれそうなので、ヨシとします(´ノ・ω・`)ノ
しかし、日本から持ってきた安いスライサーは切れ味も微妙な上、もう何度も野菜の代わりに自分の指をスライスしかかってます(←コレは自分のせいだけどw)
野菜を押さえるホルダーが付いてて、良いスライサーは無いかな~と色々探していて、楽天で知ったドイツ製のTNS3000というスライサー。
歯をつけかえる事なく、これ一台で32種類ものカットができるとか。
ドイツ製なんだからこっちで買えるはず!と捜索を開始。
ドイツのebayやAMAZONですぐ発見できたけど、結構良い値段するし、現物を見てから買いたいなぁと思いデパートやらキッチン用品屋さんやらあちこち探し回るも見つからず。
見つからない!と思うとどうしても欲しくなってきてしまう性格なワタクシ。
公式HPから、近くで買える所はないか?という問い合わせメールを送ってみた所、基本的に店頭では販売していないようでネットオーダーと送料を案内されました。
結局、送料無料のショップがあったebayで購入。
太い千切りや輪切りは包丁の方が早い気がするし、32種類もの切り方は使いこなせない気がするけど、、極細千切りや極薄スライスがラクラクで超便利Ψ(`∀´)Ψ
購入後に楽天や他の日本のショッピングサイトでドイツ価格より安い値段でセールになっていたのを発見してしまい、若干ショックを受けましたがw、
今後大活躍してくれそうなので、ヨシとします(´ノ・ω・`)ノ
PR
私はその30歳のスライサーさんを使うと全く綺麗に切れない。
でもうちのママンがやるとすっごい早く綺麗に切れてる。それにママン自身、これじゃないと使いづらいって。
一応古くなったからって新しいのあるんだよ!?ふしぎだ・・・