少し前に肉まんを家で手作りしている方の日記を読んで無性に食べたくなり、私も作ってみました。
中味は豚挽き肉をベースに、白菜、タケノコ代わりのアーティチョーク、玉葱(葱を買い忘れた為代用)、日本の干し椎茸を使用。
皮はHB任せ、タネはFPの力を借りてラクラク〜♪
蒸篭を持っていないので、日本から持って来た蒸し網+Silitの鍋が丁度ヨイ大きさ◎

皮を包むのが少々難しく(雑な性格ゆえ)、見た目はビミョーですが・・・

味はちゃんと肉まん♡→ܫ←♡
イーストを使ってるので発酵時間が必要だけど、、工程自体は簡単だったから、今度はピザまんとかあんまんとか作ってみようかな〜
中味は豚挽き肉をベースに、白菜、タケノコ代わりのアーティチョーク、玉葱(葱を買い忘れた為代用)、日本の干し椎茸を使用。
皮はHB任せ、タネはFPの力を借りてラクラク〜♪
蒸篭を持っていないので、日本から持って来た蒸し網+Silitの鍋が丁度ヨイ大きさ◎
皮を包むのが少々難しく(雑な性格ゆえ)、見た目はビミョーですが・・・
味はちゃんと肉まん♡→ܫ←♡
イーストを使ってるので発酵時間が必要だけど、、工程自体は簡単だったから、今度はピザまんとかあんまんとか作ってみようかな〜
PR
Comment
>みきさん
あははwかっちゃんカワイイなぁ♪
HBでやったらラクラクでしたよ〜◎
本当に出来立ては美味しい!
冷凍保存とかできるんだろうか。。失敗を恐れて少なめに作った今回は、いつも通りすぐに全部食べきってしまいましたw
あははwかっちゃんカワイイなぁ♪
HBでやったらラクラクでしたよ〜◎
本当に出来立ては美味しい!
冷凍保存とかできるんだろうか。。失敗を恐れて少なめに作った今回は、いつも通りすぐに全部食べきってしまいましたw
かっちゃんには「ピザまんがいいなー」て言われたんだ。←先に言ってくれ。
私も次回はHBで作ってみようっと。