今日でちょうどドイツに来て丸一年が経ちました。
最初の頃は普段の買い物にも電子辞書が手放せず、売り場が分からなくてもお店の人に聞く事もできず、"ドイツ語嫌だ~~!"と思った事もありました。
でも気づけばあっという間に一年。
ドイツ語も英語もあまり上達はしていないけれど
"分からなくてもとりあえず聞く"とか"ジェスチャー&擬音語・擬態語で通じさせる"というような度胸というか図太さというか、そういうモノは身についたと思います。
生活面で日本と比べてしまうと不便だ、と感じる事も多々あるけれど
旦那にも"日本と比べるな、ここはドイツだ"とずっと言われていて、
早い段階で"無いなら無いでいいや~(作っちゃえばw)"と割り切れるようになったのも良かったかな、と思います。
この先いつまでドイツで暮らすのか分からないけれど、今まで通りマイペースにのんびり暮らして行きたいと思います◎
さて、今日は旦那の誕生日。
数日前に何を食べたいかと聞いて、返ってきた答えは"カレー"。
簡単で有難い( * ̄艸 ̄*)
ルーは高いけど。
バースデーケーキは、単純に私が食べたい、という理由から
ずっと作ってみたかった(食べたかった)モンブランに。
私は、ケーキの中で一番好きなのがモンブランなのですが、なかなか素人が作るには難しそうだし、モンブラン用口金も持ってない。
マロンペーストや栗の洋酒漬けみたいなものは前から売っているのを見かけていたけど、なかなかチャレンジできなかったのです。
でもやっぱり食べたいし…ということで、モンブラン用ではない普通の極細口金で作ることにしました。

が、、私がよく確かめずに買ったフランス産マロンペースト↑↑
既に加糖されていて水でちょっとのばしてあるものだったために
煮詰めても煮詰めてもゆるゆるでうまく固まらない…汗
コーンスターチを少し入れてみたけど、それでもゆるい。
本当はモンブランタルトが一番好きなんだけど、絞り出す範囲が広すぎて絶対綺麗にできないと思ったのでモンブランロールにしたのです。
それが超裏目!!デコレーションし終わって上に栗を乗せようとしたら、ゆるゆるのクリーム部分に雪崩が起きてモンブラン大崩壊…_| ̄|○
写真は無事だった部分。

次回は原材料部分を良く見て、純粋なマロンペーストでリベンジします…(-ω-`;。)
最初の頃は普段の買い物にも電子辞書が手放せず、売り場が分からなくてもお店の人に聞く事もできず、"ドイツ語嫌だ~~!"と思った事もありました。
でも気づけばあっという間に一年。
ドイツ語も英語もあまり上達はしていないけれど
"分からなくてもとりあえず聞く"とか"ジェスチャー&擬音語・擬態語で通じさせる"というような度胸というか図太さというか、そういうモノは身についたと思います。
生活面で日本と比べてしまうと不便だ、と感じる事も多々あるけれど
旦那にも"日本と比べるな、ここはドイツだ"とずっと言われていて、
早い段階で"無いなら無いでいいや~(作っちゃえばw)"と割り切れるようになったのも良かったかな、と思います。
この先いつまでドイツで暮らすのか分からないけれど、今まで通りマイペースにのんびり暮らして行きたいと思います◎
さて、今日は旦那の誕生日。
数日前に何を食べたいかと聞いて、返ってきた答えは"カレー"。
簡単で有難い( * ̄艸 ̄*)
ルーは高いけど。
バースデーケーキは、単純に私が食べたい、という理由から
ずっと作ってみたかった(食べたかった)モンブランに。
私は、ケーキの中で一番好きなのがモンブランなのですが、なかなか素人が作るには難しそうだし、モンブラン用口金も持ってない。
マロンペーストや栗の洋酒漬けみたいなものは前から売っているのを見かけていたけど、なかなかチャレンジできなかったのです。
でもやっぱり食べたいし…ということで、モンブラン用ではない普通の極細口金で作ることにしました。
が、、私がよく確かめずに買ったフランス産マロンペースト↑↑
既に加糖されていて水でちょっとのばしてあるものだったために
煮詰めても煮詰めてもゆるゆるでうまく固まらない…汗
コーンスターチを少し入れてみたけど、それでもゆるい。
本当はモンブランタルトが一番好きなんだけど、絞り出す範囲が広すぎて絶対綺麗にできないと思ったのでモンブランロールにしたのです。
それが超裏目!!デコレーションし終わって上に栗を乗せようとしたら、ゆるゆるのクリーム部分に雪崩が起きてモンブラン大崩壊…_| ̄|○
写真は無事だった部分。
次回は原材料部分を良く見て、純粋なマロンペーストでリベンジします…(-ω-`;。)
PR
Comment
おめでとう&よくがんばった!
貴方の対応力にはほんとに頭が下がります。大変なこともたくさんだろうけど、これからも美味しいものを作ってください☆(そっちか!)だってモンブラン美味しそうなんだもん~
貴方の対応力にはほんとに頭が下がります。大変なこともたくさんだろうけど、これからも美味しいものを作ってください☆(そっちか!)だってモンブラン美味しそうなんだもん~
あい | 2008/10/07 23:15
[ Edit ]
>もりかさん
味は微妙でしたぁ~(-ω-`;。) マロンペーストが最初からバニラフレーバーで妙に甘くなってしまって。。(良く見たら缶に"バニラ"って書いてあったし…)
もりかさんももう半年なんですね。私は"ドイツ語が喋れない恥ずかしさ"みたいなものが無くなって、自分で探し回るよりとりあえず聞こう!と思えるようになってきました。聞いてもやっぱり分からない時とかもありますけど(w
カレーは本当にごちそう☆なのにいつも作るとあっという間に食べきってしまいます。。
>あい
アリガトー♪でも私なんぞまだまだでございますよ。。
食に関する事なら多少のめんどくささは苦にならないんだけど(むしろ趣味と化してる…)、語学に関してはすぐ"めんどくさい"って思っちゃう(汗
だからなかなか上達しないんだろうなぁ。
ある日突然ペラペラにならないかな。(←こういう発想がもうダメだよねw)
味は微妙でしたぁ~(-ω-`;。) マロンペーストが最初からバニラフレーバーで妙に甘くなってしまって。。(良く見たら缶に"バニラ"って書いてあったし…)
もりかさんももう半年なんですね。私は"ドイツ語が喋れない恥ずかしさ"みたいなものが無くなって、自分で探し回るよりとりあえず聞こう!と思えるようになってきました。聞いてもやっぱり分からない時とかもありますけど(w
カレーは本当にごちそう☆なのにいつも作るとあっという間に食べきってしまいます。。
>あい
アリガトー♪でも私なんぞまだまだでございますよ。。
食に関する事なら多少のめんどくささは苦にならないんだけど(むしろ趣味と化してる…)、語学に関してはすぐ"めんどくさい"って思っちゃう(汗
だからなかなか上達しないんだろうなぁ。
ある日突然ペラペラにならないかな。(←こういう発想がもうダメだよねw)
Yukkyさん、本当にいつも励まされています。
美味しそうなお食事を沢山作る名人!
Blogもいつも明るくてシンプルで素敵です!
見習うところばかりです!
娘と楽しくブログを読ませて頂いています。
モンブラン美味しそうね~と二人で口を合わせて言いました!
これからも、頑張って下さい。応援しています。
はい!私も頑張ります。
美味しそうなお食事を沢山作る名人!
Blogもいつも明るくてシンプルで素敵です!
見習うところばかりです!
娘と楽しくブログを読ませて頂いています。
モンブラン美味しそうね~と二人で口を合わせて言いました!
これからも、頑張って下さい。応援しています。
はい!私も頑張ります。
お味はどうでしたか?
ドイツ生活もう1年ですか?
そう言えば私も半年になろうとしている・・・
まだ全然店員さんに話しかける事が出来ない私
yukkyさんはいつも凄いなぁ〜ってブログで見ています
美味しいものたくさん作っているし
カレーは本当こっちでは、ごちそうですよね