旅行直前に結構ひどい風邪を引いていた我々。
"今回の旅行は無理せずのんびり行こうね~"なんて言っていたのに、なんだかんだ初日は沢山歩きまくり、ドイツに比べるとあまり治安の良くない地下鉄にも何度か乗って気疲れしたし、何より今まで訪れたどの都市よりダントツに多い観光客の数に少々グッタリ。
2日目はちょっと郊外に行ってみよう、という事になり
トレビの泉とスペイン広場にリベンジした後、電車で1時間位のところにあるOrvieto(オルヴィエート)という街に行ってみました。

ホームから見える丘の上にあるのが、"世界一美しい丘上都市"と呼ばれるというオルヴィエートの街。駅の目の前から出ているケーブルカーで登れるので移動は辛くありません。

この崖が自然の城壁となって街を守っていたようです。
上から眺める景色もとても素敵。しばらくここから景色を眺めてノンビリしました。

日本ではあまり知られていない街だと思いますが、こちらでは結構有名な観光地なのか、想像より人が多かったです。(でもローマの超混雑に比べるととても落ち着いています。)

そしてこの広場の反対側にはとても綺麗なDuomoがありました。
周りの建物はどちらかというと地味な外観ですが、このDuomoの一角だけが別次元みたいに感じました。

それから小道を散歩したり、ジェラート屋さんにふらりと立ち寄ってみたり、のんびりな一日を過ごせました。

"今回の旅行は無理せずのんびり行こうね~"なんて言っていたのに、なんだかんだ初日は沢山歩きまくり、ドイツに比べるとあまり治安の良くない地下鉄にも何度か乗って気疲れしたし、何より今まで訪れたどの都市よりダントツに多い観光客の数に少々グッタリ。
2日目はちょっと郊外に行ってみよう、という事になり
トレビの泉とスペイン広場にリベンジした後、電車で1時間位のところにあるOrvieto(オルヴィエート)という街に行ってみました。
ホームから見える丘の上にあるのが、"世界一美しい丘上都市"と呼ばれるというオルヴィエートの街。駅の目の前から出ているケーブルカーで登れるので移動は辛くありません。
この崖が自然の城壁となって街を守っていたようです。
上から眺める景色もとても素敵。しばらくここから景色を眺めてノンビリしました。
日本ではあまり知られていない街だと思いますが、こちらでは結構有名な観光地なのか、想像より人が多かったです。(でもローマの超混雑に比べるととても落ち着いています。)
そしてこの広場の反対側にはとても綺麗なDuomoがありました。
周りの建物はどちらかというと地味な外観ですが、このDuomoの一角だけが別次元みたいに感じました。
それから小道を散歩したり、ジェラート屋さんにふらりと立ち寄ってみたり、のんびりな一日を過ごせました。
PR